前回同様に以前に書いてたブログからです、本当にこんなのが人気記事なのでしょうか?平日休みの人の特権でしょうね、一人すき焼きとか一人焼肉とか、これと同じことを日曜なんかにやったら近所の食卓の話題になりそうです。
一人ですき焼きを食べに行く
***以下転記した記事***
投稿日時:2008-04-24 16:43:11
私の食生活、最近野菜に偏りがち、肉料理って意外に億劫なものだ。
肉を買っておくと食べずに冷凍室行きが多い。
そんな今日、肉を食べに行く決意をした。
行った先はランチにすき焼きやしゃぶしゃぶの食べ放題があるお店。
焼肉にしたかったのが焼肉の店は客席がオープンになってて一人で食べるには気恥ずかしい。
ということで、平日休みで独身なのですき焼き食べ放題一人で行きました!
なんだか少し格好が悪い話かもしれない。
店に入りメニューを見ながら悩むこともなく即座にすき焼きを注文。
注文をとるお店の人が「ご飯もお持ちしていいですか?」と聞くので勿論とのごとくお願いする。
注文後、食べ放題だから遠慮なく行かなくてはと決意する。
昼を過ぎていたので待ち時間も少なく鍋とともに肉、野菜、ごはんが運ばれて来た。

そこであることに気づかされた。食べ放題の一皿ってこの店ではだいたい二人分が盛られてくるらしい。
そうそう、店側も常識通り食べ放題を一人で頼む人のことなど想定はしていない。つまり追加の肉の単位は二人分来るのだ。
お店の人に聞いてみた、「これ何グラムですか?」
お店の人が「180グラムです」と教えてくれた。
牛肉180グラムと豚肉180グラムで合計360グラムに野菜、うどん、ごはんでスタートということになる。
ふと思った、肉がおかわりできそうにない‥食べ放題の醍醐味は何処へ‥
まあ普通に考えて食べ放題の肉の一皿が100グラム程度じゃわんこ蕎麦ではないのだから雰囲気が出ない180グラムでも少ないほうであろう。
しかし今日この変わり者の客は一人で食べ放題を注文してるのである。
そんなことを考えながら食べ始めたが、やはり最初のうちは甘く考えていた。
写真には写っていないが横にあるうどんがどうにも邪魔。肉をたらふく食べに来た人にうどんは無いぞと先にたいらげたものだからこれがまた胃袋の領域をしめることになる。
この合わせて360グラムの肉、従業員が一皿180グラムとしっかり言うのだから、それ以上はあるのだろう、やはり追加の注文はできなかった(泣)。
100グラムだけもらえませんかと聞いてみたいところだが一人で食べててそんな細かい注文まではなかなかする気にもなれず。
若かりしころと違って自分の腹も欲が無く満腹になってしまった。
そう、結果はおかわりしない食べ放題。
満足なんだけど食べ放題の楽しさを明らかに逃してしまっている。
欲を出しすぎたせいか何か納得のいかない雨の日の休日である。
少しリラックスしようと思う。