充実した生活を送るためには、毎日のちょっとした習慣の積み重ねが大事だとよく聞くことがあります。
そんな、大人だからこそ気を付けたい、または工夫したいといった習慣をブログのテーマの一つとしてみました。
当たり前の習慣から見直してみる
当サイト(このブログも含む)では、「街歩き」と「食のこと」という二つ大きなテーマがあります。
簡単に言うと、何かに行き詰まったときや思い悩んでしまった時、どこか満たされない思いを感じるときには、その場にとどまるより外へ出て歩きだす。とりあえず何か行動に移すことで解決のヒントが導かれ結果として気分を満足させることに繋がるというのが「街歩き」のテーマ。
「食のこと」は、食は人生の楽しみという言葉にしたがい、食事を楽しむことを疎かにせず食べるもの、食事の場所、食事の時間など意味があればそれらを存分に楽しむことにしましょうという内容です。
そして3つ目のテーマである「習慣」の中でも、街を歩くこと、食を楽しむことを小さな習慣として意識していきましょうという意味がこもっています。
街歩きや、食のことは、毎日を健康に気分よく過ごすうえで当たり前に習慣として取り入れたいことですが、これらに限らず大人として当たり前のことを見失わないことそのものも、習慣として身につけたいもののひとつではないでしょうか。
もっと何かを得たいときの探し方
外を出歩いてみた、美味しいものも食べた、旅行にも行ってみた。
それでも自分は大人として何かが足りないし満たされないと感じるときにお勧めなのが書店巡りです。
本屋の店内は広く他分野にわたるインデクス一覧です。
タイトルだけなら眺め放題で、もちろん気に入ったら手に取ってみても良いでしょう。
平積みになった新刊などを見れば、表紙などから最新のトレンドがメディアから伝わるもとは違った印象をで受け取れることもあるでしょう。
あとは、街歩きや書店巡りでみつけたヒントをもとに実際に体験をしてみることです。
必ずしも大きな挑戦ではなく、小さな体験と達成感の中から大人なりの目標や満たされ方の指標のようなものが見えてきたらと期待しています。
当サイトでは、こんな普通で小さな習慣にプラスして周囲の人にユーモアや夢を与えられることが小粋な習慣だと位置づけています。
おすすめ記事
自己啓発書で日本語訳されてた感謝という文字は「ホッと」に読み替えると面白い
夜景は大人に至福のひとときを与えてくれる
2階席のあるコーヒー店が大好き
俺は自転車乗るけどピチピチタイツなんか絶対に履かない
とうとう高級ティッシュの使い方が判明する【Kleenex至高】
カテゴリーの新着
ネットで米を買うことにしたら普段の買い物がスマートに
汗をかいたらスポーツ系ブランドの香水アディダスICE DiveとDYNAMIC Pulse
自己啓発書で日本語訳されてた感謝という文字は「ホッと」に読み替えると面白い
夜景は大人に至福のひとときを与えてくれる
資生堂タクティクスコロンを買った:TACTICS