俺は自転車乗るけどピチピチタイツなんか絶対に履かない

レーパンなんか履かない

だいぶ暖かくなってきまして、外を歩いているとロードバイクで走っている人を見かけるようになりました。そんな自転車乗りの方の多くが愛用している黒いパンツというか、あのピチピチタイツの話です。


通称はレーパン

大衆目線で皆が感じるであろう違和感を、私が代表して言葉にしてあげるとこうだ!
正直、男がケツのライン出した姿で外を出歩くのはどうなんだろう(チャリ愛好家の皆さんゴメンナサイ)。
そんな、言葉にすることさえためらわれるあのピチピチパンツは、自転車乗りの間ではレーパンと呼ばれているらしい。レーサー(レーシング)パンツを略しての”レーパン”だそうだ。

アレをはいちゃう理由はなんだよ

なーんか見た目が江頭みたいなんだよね、仲間同士みんなで履けば怖くないってのはあることでしょう。しかし、初心者があの格好をするには抵抗があるしなぜアレを履かなければならないのかと言うと理由はいくつかあるのだそうだ。

走行時の抵抗がなくなるらしい

私は、ピチピチという言い方をしているが、自転車での走行時にバタバタしない格好という表現が本当のところです。ロードバイク乗りの方は、上半身もかなりピタッっとした、たるみのないウェアを着ています。下半身もバタつかないウェアを選択した結果がエガちゃんだというわけですね。

お尻の部分にパットが入っている?

以前に、ロードバイクに乗ってた知人に遠慮なく聞いたことがあります、「どうしてそんな格好をするのか?」と。
答えは即座に返ってきました。「レーパンにはオシリの部分にパッドが付いていて、それがないと長時間走るときに辛い」とのことでした。
なるほど、ロードバイクへの入れ込み度合いとサドルの硬さは比例するらしく、自転車を軽くしたい→サドル交換→サドル硬くなる→ケツ痛い!→レーパン なるほど分かりやすい理由ですな。

アレじゃないと格好がつかない

乗ってる自転車のブランドによってはレーパン履いてないと逆にオカシイというマニア的な意見があるらしい(自転車乗りの方ゴメンナサイ)。例えば、私が知っている日本人にとって憧れの自転車メーカーであるピナレロ「PINARELLO:Italy」の最新モデルなんかに乗ってたら、そりぁーピチピチ履いてないとイケてないわけなんですよ。それ考えると高級な自転車なんぞ要らんよね?


それでも私は履きません

そんなことで、聞くところによるとレーパンが必須である理由は確かにあることは分かる。
しかし、空気抵抗が少なかろうと、どんな効果があろうと、あの格好は行き過ぎだ。お尻が痛くても”インナーとして利用すればいんじゃねえか?”と思う。
だいたい、時間を競うレースに参加するような本気のロードバイク乗りがどれほどいるだろう。プールや海水浴場に居るわけでもないのに男がケツプリプリなんだよ。なんで逮捕されちゃわないのか、俺はあんなの絶対に履かないね。

でもさ、そんなこと言ってるヤツに限ってレーパンに目覚めたときの感激はハンパないらしい。なんでもっと早く履かなかったんだろう、なんて後悔はザラだという。アチラのほうに目覚めるのとセットなんじゃねえーの?
そんな目覚め方も恐ろしいね、私は高級自転車を欲しがるより並みの価値観と羞恥心を維持したいと思いますよ。