大人も子供も定期的にカレーを食べたくなるものです。
無理に願望を我慢する必要も感じなかったので、いつもの休日通りカレー屋で昼食をとることにしました。
CoCo壱番屋の期間限定メニューに「手仕込みとん勝つカレー」というのがあったので食べてみることにしました。
限定メニューはおすすめ構成は食べ尽くしたつもりでいたため、今日はノーマルなメニューを注文しようとしていたら不意打ちを食らいました。
カツが手仕込みのカツカレー
手仕込みってことは、店内の厨房でカツに下味付けてパン粉でまぶしたのか?と疑ってしまいます。まあ、本当に仕込んでるのか、はたまた何処かで仕込んできても手仕込みならOKなのか確認しようがありませんが、はたしてその味はどんなものなのでしょう。
ぱっと見た感じ、トッピングのカツにはボリュームがあります。
他にトッピングを頼まなかったためか、カレーが物足りなく感じたのでソースをかけてみました。
福神漬はもはや条件反射です。
今だけちょっと大きめ
テーブルにあるメニューによれば、このカツカレーのカツは今だけ少し大きめなのだそうです。
確かにスーパーで売ってるような豚カツよりちょっと厚めでした。
ジューシーなカツ
最近CoCo壱番屋でロースカツカレーを食べていません。食べたものがすべてブログネタになっているので、ココイチのレギュラーなメニューから遠ざかっていたようです。
思えば、ノーマルの豚カツカレーよりは肉が大きく厚みがあるのは確かです。
そして、口の中で噛んだときに肉汁が滴るような食感はとんかつ屋で食べる豚カツに近いものを感じました。
こちらの限定メニューの11月末までとなっていましたが、また次に来店する頃には新しい期間限定メニューが採用されていそうな予感がします。